グランクレール藤が丘

グランクレール便り

グランクレール藤が丘ケアレジデンス便り

2024年05月21日

鯉のぼり作り

100_1989.JPG5月初旬、ご入居者の皆様とダイニングに飾る鯉のぼり作りを行いました。
ご入居者の方々には鯉のぼりに空けた穴に紐を通す作業をしていただきました。
色や柄が様々な鯉のぼりの中からお好きなものを選んでいただき、
それぞれの個性が光る飾りが完成しました。

各ダイニングの天井に飾り付けを行い、窓を開けている時には
それぞれの鯉のぼりが風になびく姿をみることができます。

投稿者: グランクレール藤が丘 2024年5月21日 16:40 |

2024年03月31日

楽しい美味しい桃の節句

3月3日のひな祭り、4階ケア棟では春のお茶会を開催しました。
会が始まり今日がひな祭りであることを伝えると、
「昔お家で人形を飾っていたわ。」と嬉しい思い出を懐かしむ方や
中には「飾っていた人形が夜になると怖くてね。」と仰るご入居者様もいらっしゃいました。

前半はひな人形の絵を的にした的当てゲームを行いました。
お内裏様とお雛様はそれぞれ100点、三人官女は50点、五人囃子10点としお一人ずつボールを投げて当てていただきました。
100点のお雛様とお内裏様を狙いますが、中々当たらず顔をしかめて悔しがる方や、
100点にボールが命中し両手を挙げて喜ばれるなど皆真剣に参加して下さいました。
3月ブログ用③.JPG


ゲームで身体を動かした後は、お楽しみのお菓子の時間です。
季節のお菓子である道明寺と梅昆布茶をお出しし、残される方もなく美味しそうに召し上がって下さいました。

会の最後には、金屏風の前で記念写真を撮りました。
なんとこの金屏風、ご入居者の皆様がご協力して下さった手作りの金屏風です。
とても豪華な出来栄えにスタッフも驚きです。
3月ブログ用②.JPG


毎年恒例の行事ではありますが幼き日を思い出したり、ゲームを通してご入居者同士で交流を
図ったりととても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
金屏風は毎年大切に使わせていただきたいと思います。


投稿者: グランクレール藤が丘 2024年3月31日 17:48 |

2024年02月04日

鬼退治

2月3日は「節分」です。
ケア棟でも赤鬼・青鬼が登場!
ご入居者みんなで鬼を囲み一斉に豆をまきます。
「鬼は~外!福は~内!」
何度も声を出しながら鬼めがけて何度も豆を投げます。
思い切り投げつける方も居れば、優しくまく方も。
豆が当たった鬼の反応も楽しまれながら、一生懸命に「鬼退治」をして下さいました。

2024節分.jpg

その後は2チームに分かれ「青・赤玉入れ合戦」開始です。
赤鬼は赤い箱を、青鬼は青い箱を手にし玉の数を競います。
勝負は3分。落ちた球も拾いながら真剣な表情で闘い、結果は仲良く引き分けでした。

2024節分2.jpg

最後は鬼と記念撮影。皆さん笑顔でポーズを決めてくださり楽しんで下さったご様子でした。

今年1年、たくさんの福が舞い込むといいですね。

投稿者: グランクレール藤が丘 2024年2月 4日 17:53 |

2023年08月30日

4年ぶりの開催

猛暑が続く8月初め、藤が丘駅前に隣接している公園で4年ぶりに
盆踊り大会が開催となりました。
ご入居者様にとっても久しぶりにご参加頂くお祭りです。

出発前からお化粧をして笑みを浮かべながら
髪を整え楽しみにしてくださっているご入居者様のご様子に、
スタッフも自然とテンションが上がります。

会場では公園広場を囲むように、
カキ氷、焼きそば、フランクフルト、射的など沢山の露店が並んでおり、
その様子に「いっぱいありますね。」「美味しそうですね。」と見回すように仰ったり、
華やかに飾ってある櫓が目に入ると「豪華ですね。」「ここで踊るのですか?」
と見上げるように仰っていました。

ご入居者様の間ではカキ氷が圧倒的に人気。
赤や緑のシロップがたっぷりかかった氷を一口召し上がり
「冷たくて美味しい。暑いから嬉しいですね。」と喜んでいらしゃいました。
地域祭りキミ子.jpg

地域祭り中川.jpg

射的に挑戦したご入居者様は「だいぶ腕が落ちたな。」と苦笑いされながらも、
懐かしい遊びを思い出すように楽しまれていました。


当日はかなりの暑さと時間と共に大勢の人がごった返していましたが、
久し振りの賑やかさと共に、夏らしい一時をお過ごしいただきました。地域祭り前野.jpg


投稿者: グランクレール藤が丘 2023年8月30日 03:39 |

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログを検索

最近の記事

カテゴリ

過去の記事

© 2019 TOKYU E-LIFE DESIGN

ページの先頭へ